「まきの木」訓練生を募集しています
「まきの木」では、何らかの障がいをお持ちの方で、現時点での就労が難しい方・離職をされた方・社会的自立を目指したい方に「働く場」「学びの場」「集いの場」を提供し、一般企業就職に向け様々な支援に取り組んでいます。 ガンガン働いて稼ぎたい方、PCスキル等の就職に必要な能力を身につけたい方など、それぞれの個別計画を立てて支援していきます。 |
|
B型県内最高工賃(給料)を目指し、目標工賃倍増計画を実施しています!
企業が求める人材になるために
現在、求職中の障がいをお持ちの方は、障がいに対する不安を持ち、就労意欲に欠けているという傾向が多くみられます。 まず第一に、社会生活の参加に対する意欲が必要です。日々の生活リズムを整えながら、知人・友人の輪を広げ、コミュニケーションをとることで集団行動にも慣れてきます。さらに実際の業務やパソコントレーニングを行うことでスキルアップすることが自信と就労意欲に繋がります。 |
|
診断と目標
【就業総合能力診断】 入所時に今までの経験や生活環境などのヒアリングを行います。そこから一般就労にむけて現時点で不足しているものを補ったり、得意分野や興味があることのスキルを徹底的に伸ばして、本人の強みにするために目標を設定します。決して無理な内容ではなく、各項目でその人に合わせたゴールを目指します。実際、訓練生の能力はそれぞれ着実に上がっております。 |

【目標設定】 訓練生には具体的な目標を立てていただきます。内容は様々ですが、生活習慣を整えるために日々の生活の見直しを試みる方、多種多様な作業に挑戦される方、中にはパソコンスキルを上げるために資格取得を目指す方もみえます。すぐに達成できそうな近い目標と、時間をかけて向っていく高い目標を立てることによって、達成感と自信を身につけていただけたいと考えております。 |

タイムスケジュール
![]() |
ひとりひとりに合ったスケジュールが組まれます。午前のみ・午後のみと利用されることも可能です。また、作業のみ・PCのみといった希望にも対応しております。 作業内容は日に応じて変わります。それぞれの得意分野を生かして様々な内容の作業を行っていただきます。 昼食は無料でお弁当を用意しております。注文は自由であり、持参されても結構です。 |
|

